富山市で不眠症の施術をしている接骨院/てらにし接骨院
query_builder
2024/10/13
ブログ
不眠症になった経験はありますか?
寝つきが悪かったり、寝てもすぐに起きてしまう、しっかり寝たのに疲れがとれないなど、睡眠がうまくとれていない状態のことを、不眠症といいます。
不眠症には、4つのタイプに分けられます。
・入眠障害→布団に入ってもなかなか眠れない、寝つきが悪い。
・中途覚醒→一度眠っても、眠りが浅く夜中に何度も目が覚めてしまう。
・早朝覚醒→早くに目が覚めてしまう。まだ眠りたいのに眠れない。
・熟眠障害→しっかり寝ているはずなのに、眠気がとれない。
これらのうち、どれか1つでも当てはまると不眠症の可能性があります。
不眠症の原因は、たくさんあります。
・環境問題→室温、音、明るさ、寝具など。
・身体的問題→病気やケガによる痛み、かゆみなど。
・精神的問題→ストレス、悩みなど。
・生活習慣問題→アルコール、カフェイン、薬の副作用など。
そのなかでも、不眠症の原因でよくみられるのが、自律神経の乱れと言われています。
マッサージで筋肉を緩めてあげたり、全身の血行をよくしたりすると、自律神経を安定させる効果があり、不眠症の改善にもつながっていきます。
富山市のてらにし接骨院でも、不眠症に対する施術を行っております。
全身のバランスもみながら、筋肉を緩めていき、血行もよくしていきながら不眠症の改善を目指しております。
不眠症でお困りの方や、薬を飲んでも症状が改善されない、薬をなるべく飲みたくないという方は、ぜひ富山市のてらにし接骨院へお越し下さい。
NEW
-
query_builder 2025/01/27
-
追突事故について/てらにし接骨院/富山市
query_builder 2025/01/20 -
富山市で変形性膝関節症の施術をしている接骨院/てらにし接骨院
query_builder 2025/01/03 -
軟骨について/てらにし接骨院/富山市
query_builder 2024/12/14 -
富山市で首のこりの施術をしている接骨院/てらにし接骨院
query_builder 2024/11/10
CATEGORY
ARCHIVE
- 2025/013
- 2024/121
- 2024/111
- 2024/102
- 2024/093
- 2024/081
- 2024/072
- 2024/062
- 2024/051
- 2024/042
- 2024/032
- 2024/022
- 2024/012
- 2023/122
- 2023/112
- 2023/102
- 2023/092
- 2023/082
- 2023/072
- 2023/062
- 2023/052
- 2023/041
- 2023/034
- 2023/024
- 2023/013
- 2022/123
- 2022/113
- 2022/103
- 2022/093
- 2022/084
- 2022/074
- 2022/063
- 2022/054
- 2022/043
- 2022/033
- 2022/024
- 2022/014
- 2021/124
- 2021/113
- 2021/105
- 2021/093
- 2021/084
- 2021/074
- 2021/062
- 2021/055
- 2021/042
- 2021/034
- 2021/025
- 2021/013
- 2020/124
- 2020/115
- 2020/104
- 2020/094
- 2020/084
- 2020/075
- 2020/064