緊張性頭痛でお悩みの方は、富山市のてらにし接骨院へ

query_builder 2024/04/24
ブログ
てらにし接骨院

頭痛にはたくさんの種類があり、タイプや原因によって分けられますが、その中でもとくに多いと言われている頭痛が、緊張性頭痛というものです。


緊張性頭痛は、三大慢性頭痛のうちのひとつであり、他に片頭痛と群発頭痛を合わせて、三大慢性頭痛と言われています。


片頭痛もよく聞く頭痛ですが、片頭痛はズキンズキンといった痛み方に対して、緊張性頭痛は片頭痛ほどの痛みはないのですが、後頭部から首筋を中心に頭全体がギューッとしめつけられるような痛み方をします。

そして、緊張性頭痛は鈍い痛みが数時間~数日繰り返したり、毎日続いたりするのに対して、片頭痛は、週に1~2回の頻度でいきなり起りして、家事や仕事も手につかず吐き気や寝込んだりと、日常生活に支障が出たりもします。


緊張性頭痛は、身体的や精神的なストレスが関係していると言われています。


身体的なストレスでは、無理な姿勢や長時間のデスクワークなどによって、頭から首、肩にかけて筋肉が緊張してしまい血流が悪くなることで、緊張性頭痛が発生します 。

精神的なストレスによってでも、筋肉が緊張してしまうことで頭痛が発生します。


緊張性頭痛には、筋肉を和らげて緊張をほぐしてやることが効果的です。


富山市のてらにし接骨院では、緊張性頭痛に対する施術を行っております。

全身のバランスもみながら、頭から、首、肩にかけて筋肉の緊張をほぐしていきます。


緊張性頭痛でお悩みの方は、ぜひ富山市のてらにし接骨院へお越しください。

NEW

  • 富山市で変形性膝関節症の施術をしている接骨院/てらにし接骨院

    query_builder 2025/01/03
  • 軟骨について/てらにし接骨院/富山市

    query_builder 2024/12/14
  • 富山市で首のこりの施術をしている接骨院/てらにし接骨院

    query_builder 2024/11/10
  • 筋肉の張りにおすすめの接骨院/てらにし接骨院/富山市

    query_builder 2024/10/27
  • 富山市で不眠症の施術をしている接骨院/てらにし接骨院

    query_builder 2024/10/13

CATEGORY

ARCHIVE