富山市で頚肩腕症候群の施術をしている接骨院/てらにし接骨院
query_builder
2023/09/12
ブログ
頚肩腕症候群という疾患は、ご存じですか?
頚肩腕症候群とは、頚部(首)に何らかの異常が起こり、神経や血管が圧迫されて、首から肩、腕にかけて痛みやしびれ、コリが出たものをいいます。
中には、手や指にまでしびれが出ることもあり、痛みも軽いものから、耐えられないような痛みまで、程度もさまざまです。
頚肩腕症候群とは病名ではなく、頚部(首)から肩・腕・背部などに痛みやしびれなどの症状があって検査をしたが、病名が特定できないものをまとめて頚肩腕症候群といいます。
頚肩腕症候群は、筋肉が原因のものと首の骨が原因のものと2つに分かれます。
頚肩腕症候群では、重症のものだと手術が必要な場合もありますが、軽度のものだとマッサージや電気療法も有効です。
筋肉の張りや緊張をやわらげていき、血行をよくしたり、神経の圧迫を改善していきます。
それに加えて、頚肩腕症候群では予防も大切です。
同じ姿勢を長く続けないようにしたり、適度な運動や体操をしながら血行をよくしたり、入浴して体を温めて疲労をとったり、リラックスをするようにします。
富山市のてらにし接骨院でも、頚肩腕症候群に対する施術を行っております。
全身のバランスをみながら、頚肩腕症候群の原因を探っていき、マッサージや電気療法で筋肉の張りや緊張を取り除いていきつつ、症状を改善してまいります。
頚肩腕症候群でお悩みの方は、ぜひ富山市のてらにし接骨院へお越し下さい。
ご相談も承っております。
NEW
-
query_builder 2023/11/26
-
富山市で肉離れの施術をしている接骨院/てらにし接骨院
query_builder 2023/11/15 -
富山市でマラソンのケガの施術をしている接骨院/てらにし接骨院
query_builder 2023/10/23 -
肩甲骨の痛みでお悩みの方は、富山市のてらにし接骨院へ
query_builder 2023/10/11 -
更年期障害でお悩みの方は、富山市のてらにし接骨院へ
query_builder 2023/09/28
CATEGORY
ARCHIVE
- 2023/112
- 2023/102
- 2023/092
- 2023/082
- 2023/072
- 2023/062
- 2023/052
- 2023/041
- 2023/034
- 2023/024
- 2023/013
- 2022/123
- 2022/113
- 2022/103
- 2022/093
- 2022/084
- 2022/074
- 2022/063
- 2022/054
- 2022/043
- 2022/033
- 2022/024
- 2022/014
- 2021/124
- 2021/113
- 2021/105
- 2021/093
- 2021/084
- 2021/074
- 2021/062
- 2021/055
- 2021/042
- 2021/034
- 2021/025
- 2021/013
- 2020/124
- 2020/115
- 2020/104
- 2020/094
- 2020/084
- 2020/075
- 2020/064