富山市で頚椎症におすすめの接骨院/てらにし接骨院

query_builder 2023/01/15
ブログ
てらにし接骨院

首の病気のひとつに、頚椎症というものがあります。


頚椎とは、首の骨のことをいい7つあります。

7つの頚椎によって、首は構成されています。


その頚椎に、クッションの役割をしている椎間板の変性などが生じたり、骨棘というトゲ状の突起が出来てしまうと、頚椎を通る神経が圧迫されて、痛みが出ます。


これらの原因により、首に痛みなどの症状がでたものを総称して、頚椎症といいます。


頚椎症は、「脊髄症」と「神経根症」の2つに分けられるのですが、どちらも加齢によるものが多く、50歳以上の男性に多いといわれています。

ですが、最近ではスマホの長時間使用やデスクワークにより、若い世代にでもみられるようになっています。


症状としては、肩から腕にかけての痛みや、手や指のしびれがあり、痛みの強さは、軽いものから耐えられないような痛みまでさまざまです。


首を後ろに反らすと、痛みが強くなったりもするので、上を見ることや、うがいをするときに不都合になったりします。


頚椎症は、重症の場合は手術になるのですが、それ以外では保存療法となります。


富山市のてらにし接骨院では、頚椎症に対する施術を行っております。


頚椎症によって変形してしまった頚椎は元に戻ることはありませんが、その中でも手技療法や、日常生活の指導などの正しい処置をしていきながら、痛みやしびれの改善をしております。


頚椎症でお困りの方や、お悩みの方は、ぜひ富山市のてらにし接骨院へお越しください。


ご相談も承っております。      

NEW

  • 接骨院のリハビリについて/てらにし接骨院/富山市

    query_builder 2023/03/21
  • 富山市で電気治療におすすめの接骨院/てらにし接骨院

    query_builder 2023/03/13
  • 接骨院の医療費控除について/てらにし接骨院/富山市

    query_builder 2023/03/05
  • 富山市で体のメンテナンスをしている接骨院/てらにし接骨院

    query_builder 2023/02/26
  • 富山市でガングリオンにおすすめの接骨院/てらにし接骨院

    query_builder 2023/02/19

CATEGORY

ARCHIVE