富山市で筋肉のコリにおすすめの接骨院/てらにし接骨院

query_builder 2022/12/11
ブログ
てらにし接骨院

筋肉がパンパンになったり、筋肉がカチカチになった…という言葉は、よく耳にすると思います。


これらは、筋肉が張っている状態となっており、筋肉のコリのことをいいます。


筋肉のコリは、普段の姿勢や動作により筋肉に負担が掛かることによって、コリが発生します。


仕事でのデスクワークや、長時間の運転、最近ではスマホを長時間使用することなどにより、よくみられます。


筋肉のコリには、血流が関係していると言われています。

筋肉は、動かすことによって筋肉が縮んだり緩んだりして、血流を促します。

それが、筋肉の緊張状態が続くと、血流が悪くなり酸素なども運ばれなくくなるので、乳酸などの疲労物質が溜まりやすくなり、筋肉が固くなってしまい、筋肉のコリへとつながっていきます。


よって、筋肉のコリに対しては、血流をよくしてやれば改善されていきます。

血流がよくなると、筋肉にも酸素が運ばれるようになり、固まった筋肉もほぐれていくので、筋肉のコリが改善されていきます。


富山市のてらにし接骨院では、筋肉のコリに対する施術も行っております。

全身のバランスをみながら、筋肉のコリに対してアプローチをかけていき、筋肉の緊張をとりのぞいたり、筋肉を緩めながら血流をよくしていき、筋肉のコリの改善を目指しております。


筋肉のコリでお困りの方や、筋肉が張っていたり、筋肉が固い…などでお悩みの方は、ぜひ富山市のてらにしへお越し下さい。


ご相談も承っております。

NEW

  • 富山市で頚肩腕症候群の施術をしている接骨院/てらにし接骨院

    query_builder 2023/09/12
  • 富山市でVDT症候群の施術をしている接骨院/てらにし接骨院

    query_builder 2023/08/27
  • TFCC損傷について/てらにし接骨院/富山市

    query_builder 2023/08/11
  • 富山市で肩こりの施術をしている接骨院/てらにし接骨院

    query_builder 2023/07/25
  • 梅雨の体の不調について/てらにし接骨院/富山市

    query_builder 2023/07/19

CATEGORY

ARCHIVE