富山市で膝の水に対する施術を行っている接骨院/てらにし接骨院
query_builder
2021/09/20
ブログ
膝が痛くて病院へ行ったら、膝に水がたまっている…と言われたことがある人も、多いのではないでしょうか?
膝に水がたまることを、関節水腫ともいいます。
膝に水がたまると、膝に違和感をかんじたり、膝が腫れたり、膝を曲げると痛みをかんじたり…という症状があらわれます。
高齢者など膝が変形している人や、ケガ、スポーツのしすぎなど、膝に負担がかかってしまうと、膝に水がたまる原因となります。
そして、これらの原因により膝に炎症が起こってしまい熱を持つと、膝に水がたまってしまいます。
この膝の水は、関節液といい、もともと関節の中には存在していて、関節の動きを滑らかにしたり…という役割をしているのですが、炎症が起こり関節液の量が増えてしまうと、膝の水がたまった状態となります。
病院へ行くと、注射で膝の水を抜くという処置がなされます。
膝の水を抜くと、腫れがひいて痛みもなくなり楽になるのですが、治ったのとはまた違い、油断しているとまた膝に水がたまってしまうので注意が必要です。
富山市のてらにし接骨院では、膝の水がたまった時に対する施術を行っております。
痛みや腫れがひどい場合には一度病院で膝の水を抜いたほうがいい場合もあるのですが、富山市のてらにし接骨院でも、膝の水がたまった時や、膝の水を抜いた後もふくめ、適切な処置を行っております。
膝の水がたまったり、何度も膝の水を抜いている方は、ぜひ富山市のてらにし接骨院へお越し下さい。
NEW
-
query_builder 2022/08/07
-
富山市で半月板損傷におすすめの接骨院/てらにし接骨院
query_builder 2022/07/31 -
富山市でばね指の施術をしている接骨院/てらにし接骨院
query_builder 2022/07/24 -
富山市で上腕二頭筋長頭腱炎の施術をしている接骨院/てらにし接骨院
query_builder 2022/07/19 -
富山市で骨盤のゆがみにおすすめの接骨院/てらにし接骨院
query_builder 2022/07/10